とつか整形外科皮フ科 院長ブログ -Blog-
2013年1月28日 月曜日
乾燥対策
寒くなり乾燥が気になるこの時期は、肌がカサカサしてひびが割れ、皮膚に粉がふいたようになりませんか?
これらはの多くは、
『皮脂欠乏症』・『乾皮症』・・・・加齢や皮膚表面の脂が減少することにより皮膚の水分が減少して乾燥を生じてしまう病気。
治療・対処法⇒保湿。 ワセリン、グリセリン、尿素の含まれたものが効果的
の皮膚疾患の症状です。
しかし、これを放置しておくと症状が進み
『皮脂欠乏性湿疹』 ・・・・・・皮脂欠乏症などがすすんだ状態。かゆみがひどく、皮膚を強くかきむしることにより湿疹病変が形成され、皮膚が赤くなったり、発疹ができる。色素沈着をおこす可能性もある。
治療・対処症⇒抗炎症作用のあるステロイド外用剤
へと悪化してしまいます。
皮膚の乾燥は肌トラブルを引き起こすばかりか、急速に老化をすすませシワの原因にもなりますので、
適切な処置を行うと共に、日常的なホームケアを取り入れることが重要です。
今回はバスタイムに行うスキンケアについてお話しします。
入浴後、肌がかゆくる事はありませんか?
とくに、冬の寒い時期は、芯から身体を温めようと、長時間半身浴をしたり、熱めのお風呂に入りがちです。
しかし、入浴時は角質層がゆるんで、肌の潤いに欠かせない皮脂や天然保湿因子、肌内部で水分をつなぎ止めるてくれるセラミドなどの細胞間脂質が流出してしまうため、入浴後の肌は猛スピードで乾燥が加速します。
乾燥が気になる方は熱めのお風呂や長風呂はNGです!ぬるめのお湯に短時間入浴を心がけましょう。
しかし逆に言えば、浸透性が高い状態のバスタイムこそ、効果的なスキンケアができるチャンスでもあります。
ここで、重要なのが入浴剤です。
着色料や香料、 炭酸成分、硫黄成分が配合された市販の入浴剤は逆に肌を刺激することがあるの注意が必要!
とつか整形外科皮フ科で患者様におすすめしているのは
ドゥーエの入浴料 『バスエッセンス』です!

容量420mL(14回分)
価格1,600円 (税込1,680円)
低刺激処方でアレルギーテスト済み。入浴後のかさつき感をおさえ、肌をしっとりなめらかに保ちます。バスタブに入れてつかるだけで、うるおい成分が体のすみずみまでとどいて全身をしっとりすべすべに保ちます。
そして、乾燥が気になる部分はうるおいを閉じ込めることが大切。
当院で一番人気の保湿剤は
ロートの 『ADパーフェクトバリア』です!
ボディミルク(130ml)1,750円

フェイスミルク(50ml)1,750円
従来のワセリンとは違うサラサラの使用感。ナノ化ワセリンがピタッと肌に密着し潤いをしっかり閉じ込め、
しかも、8時間も潤いが持続します。アトピー肌の方にもおすすめです (ステロイド外用剤との併用も可能)。
赤ちゃんも生後3ヶ月から使えます。
フェイス用も人気です 。
詳しくはスタッフにお気軽にお尋ねください。
市販の入浴剤や保湿クリームなどを使用しても改善されない場合は、ご自身によるケアを一旦中止して皮膚科を受診して下さい。
これらはの多くは、
『皮脂欠乏症』・『乾皮症』・・・・加齢や皮膚表面の脂が減少することにより皮膚の水分が減少して乾燥を生じてしまう病気。
治療・対処法⇒保湿。 ワセリン、グリセリン、尿素の含まれたものが効果的
の皮膚疾患の症状です。
しかし、これを放置しておくと症状が進み
『皮脂欠乏性湿疹』 ・・・・・・皮脂欠乏症などがすすんだ状態。かゆみがひどく、皮膚を強くかきむしることにより湿疹病変が形成され、皮膚が赤くなったり、発疹ができる。色素沈着をおこす可能性もある。
治療・対処症⇒抗炎症作用のあるステロイド外用剤
へと悪化してしまいます。
皮膚の乾燥は肌トラブルを引き起こすばかりか、急速に老化をすすませシワの原因にもなりますので、
適切な処置を行うと共に、日常的なホームケアを取り入れることが重要です。
今回はバスタイムに行うスキンケアについてお話しします。
入浴後、肌がかゆくる事はありませんか?
とくに、冬の寒い時期は、芯から身体を温めようと、長時間半身浴をしたり、熱めのお風呂に入りがちです。
しかし、入浴時は角質層がゆるんで、肌の潤いに欠かせない皮脂や天然保湿因子、肌内部で水分をつなぎ止めるてくれるセラミドなどの細胞間脂質が流出してしまうため、入浴後の肌は猛スピードで乾燥が加速します。
乾燥が気になる方は熱めのお風呂や長風呂はNGです!ぬるめのお湯に短時間入浴を心がけましょう。
しかし逆に言えば、浸透性が高い状態のバスタイムこそ、効果的なスキンケアができるチャンスでもあります。
ここで、重要なのが入浴剤です。
着色料や香料、 炭酸成分、硫黄成分が配合された市販の入浴剤は逆に肌を刺激することがあるの注意が必要!
とつか整形外科皮フ科で患者様におすすめしているのは
ドゥーエの入浴料 『バスエッセンス』です!

容量420mL(14回分)
価格1,600円 (税込1,680円)
低刺激処方でアレルギーテスト済み。入浴後のかさつき感をおさえ、肌をしっとりなめらかに保ちます。バスタブに入れてつかるだけで、うるおい成分が体のすみずみまでとどいて全身をしっとりすべすべに保ちます。
そして、乾燥が気になる部分はうるおいを閉じ込めることが大切。
当院で一番人気の保湿剤は
ロートの 『ADパーフェクトバリア』です!

ボディミルク(130ml)1,750円

フェイスミルク(50ml)1,750円
従来のワセリンとは違うサラサラの使用感。ナノ化ワセリンがピタッと肌に密着し潤いをしっかり閉じ込め、
しかも、8時間も潤いが持続します。アトピー肌の方にもおすすめです (ステロイド外用剤との併用も可能)。
赤ちゃんも生後3ヶ月から使えます。
フェイス用も人気です 。
詳しくはスタッフにお気軽にお尋ねください。
市販の入浴剤や保湿クリームなどを使用しても改善されない場合は、ご自身によるケアを一旦中止して皮膚科を受診して下さい。